2025年の幕開けを祝し、全国から王道學を学ぶ法友が集い「興心舘新年会2025」を開催し、学びを共有、そして新たな一年の飛躍を祝う素晴らしい時間を過ごしました。
興心舘新年会2025を開催しました!

華やかなスタート

美しいバイオリン演奏で幕を開け、会場は厳かでありながら温かな雰囲気に包まれました。その後、興心舘の塾頭・副塾頭体制の発表を行いました。
活動報告と新たな展開

今回の新年会では、2024年の活動報告とともに、
新たな挑戦についても発表されました。
- ドバイでの法人立ち上げ
海外進出の第一歩としての意義や今後の展望について報告 - 渋谷清掃活動
地域貢献活動の一環として、法友が取り組んだ清掃活動の成果を共有 - 法友県人会の事例紹介
各地域での活動の広がりを紹介し、法友同士の縁を深める機会となりました
サプライズと特別企画

会の終盤には、サプライズ企画として徳山先生のお誕生日を祝い、世界の平和を願う「We Are The World」を合唱しました。参加者全員の歌声が響き渡り、会場は感動に包まれました。
また、新たな試みとして、若い世代がこの學問を受け継いでいくことを目指し、運命學を活かしたTシャツプロジェクトが発表され、海外への情報発信の仕掛けづくりについての構想が語られました。
2025年、二黒土性の年へ

徳山先生からも、多くの愛あるお言葉をいただき、参加者一同、新たな一年に向けてのエネルギーを受け取りました。二黒土性の2025年を景気よくスタートさせるにふさわしい、新年に相応しい会となりました。
本年も、興心舘王道學講座で学と実践を深め、共に成長していけることを楽しみにしています。