【哲学ツーリズムとは】
「人生が変わる本物の旅=観光」をテーマに、徳山先生が案内するオンライン&リアルの学びの旅を提供する教育メディアです。
本メディアでは、聖徳太子が遺してくれた學問「王道學」を学ぶ門下生だけが参加できる徳山先生と行く旅の様子、
徳山先生による現地講義や、自然・先人の仕事・信仰という三つの“光”から人生に啓示を得る体験を毎月お届けします。
【何をするの?(“光を観る旅”とは)】
「哲學ツーリズム 光を観る旅」は、ただの観光ではありません。
徳山先生が案内する“人生を深く見つめる旅”です。
- 毎月、自然・先人の仕事・信仰をテーマにした場所を訪れ、その意味を深く学ぶ
- 旅はオンライン映像で配信、門下生にはリアル開催も
- 観光が“学び”と“精神修養”に変わる体験を提供
- 目に見える風景の背後にある「本質」を読み解くことで、自分の軸が立ち上がってくる旅
- 行った先で“答え”を得るのではなく、自分の中から“問い”が生まれていく設計
など、日常に違和感を抱えている方、
自分の人生に確かな意味を見出したい方にこそ、
まず触れていただきたい旅となります。